コロナウィルス定点観測です。
仕事
相変わらず自宅で働いている。
買い物
ついに自家用車を買った! 私はまだ免許をとれていなくて、妻が主に運転している。もうしわけない。
結果として、私が週に一回近所の QFC に買いにいくことはなくなって、週末などに家族全員で Fred Meyer や Trader’s Joe に行くことが多くなった。前者は広さもあってか特に入場制限はされていない。後者は入場制限があって、行列に数分並ぶことになる。
学校
子供が行っている学校のひとつでコロナウィルスの感染があった。自分の子供は行っていない曜日で、かかっていたのは先生1子供1ですんだみたいだけど、数日間学校がしまって大変だった。いまはもう再開している。
ニュース
特に追っているものはなし。
政治
大統領選が終わり、Joe Biden が大統領になった。Donald Trump は個人的には好きにはなれない大統領だったので、良かった。
一方で、自分が生まれた国が、たまたま「移民国家」というのは、大変な話だと思う。自分の母国語が比較的単純で、かつ学ぶときの費用対効果が高くて、国家としても移民をうけいれることをよしとしていて、進学から就職までいわゆる外国人と常に競争しなくてはいけない生活というのは、きびしい。
私は、色々あって、そういう環境を許容可能なものとして来ている立場だけど、それも「どうしようもなくなったら日本に帰ろう」というセーフティーネットが支えになっているところがある。競争から降りる自由がない状態で、移民国家に生まれた人が、ある種の不満を持つのは否定できないなと思う。
Source: posts/2020/november.md