blog.8-p.info

最近まわりで e-ink タブレットが流行っている。

ONYX BOOX Note3を買った

10.3インチのe-ink Androidタブレット、BOOX Note3を買った。 指紋認証でアンロック出来る。

Re: Re: 今年読んだもの

話をふられたのでまずそこから書くと、reMarkable2を買った。e-inkのタブレットデバイス。

BOOX Note3 は $549.99, reMarkable 2 は $448 とだいぶ高いのだけど、これらはどちらも10インチモデル。画面のサイズを小さくしていくと結構安くなる。

例えば、BOOX でも6インチの Poke3 だと $189.99 まで下がる。さらに BOOX のような e-ink の Android タブレットを作っている中国の会社に Boyue Technology があり、こちらは全体的に BOOX より安く、6インチの Likebook P6 だと Aliexpress で $129.99

このくらいなら買ってもいいかなあと思っていたところ 7.8インチの Likebook P78 というのが出て、さらにそれが最近セールで $227.99 になっていたので、思わず買ってしまった。

なんで BOOX じゃないの?

私はコンピュータ関係の技術書をよく ACM 経由の O’Reilly Learning Platform で読んでいる。なので、BOOX での O’Reilly アプリについて調べると、あんまり評判がよくない。

BOOX では WebView 全般について文字を太字にするような CSS が当たっているらしく、最初のリンク2つでは O’Reilly のアプリそのものにも言及がある。それはちょっと辛いなあということで、Likebook にしてみた。

アプリ

いまのところ、もとから入っている標準のアプリに加えて

  • O’Reilly: コンピュータ関係の技術書を読むため。
  • Dropbox: ファイル転送のため。
  • Pocket: Web にあるものを読むため。ちなみに PDF は Pocket では読めない。
  • Xodo PDF Reader: PDF リーダー。なんとリフロー (画面サイズにあわせた再レイアウト) ができる。

をインストールしている。

レビュー

BOOX

Likebook