Please, Please, Please

March 17th, 2006

void GraphicWizardsLair( void ); // 「ブクマしただけで攻撃だ」「記事を書いただけで反論だ嫌がらせだ」

要するに、どれだけ論理的だろうが、どんなに理にかなっていようが、自分の主張とは違う意見をいわれたら「喧嘩を売っている」「嫌がらせをしている」と受け取るって話なのか?

どれだけ明記しようが、どんなにお願いしようが、それを無視されたら「喧嘩を売っている」「嫌がらせをしている」と受け取るって話なのでは?で、それはわりと一般的だと思います。

備忘録ことのはインフォーマル - 一連の疑惑について

その上で、厚かましいお願いですが、できれば以下の点につきましてお願いさせていただければと思います。

戸籍名はできれば出さないでいただければと思います。確かに一度は自ら公開していた時期もありますが、今後は出さないでいただければと思います。

たとえば、これを読んでなお戸籍名を書けば、ネガティブな感情をもたれるのは仕方ないかと。

個人的には、インターネットは、複数の価値観を並行して走らせる程度には十分に広いので、わざわざベジタリアンに肉を食わせにいかなくてもいいと思っています。肉を食わせる権利の侵害ですか?

「いや、インターネットのどこにおいてもリンクの禁止なんてものを主張する輩は許せないし、根絶すべきだ」というのなら モヒカン族 - 「モヒカン族」に関する言及 - 「モヒカン族」に関する言及 にあるように、

7月にモヒカン族グループを始めてからくどいほど「糸井重里メソッド」というキーワードを引き合いにして「モヒカン族のコミュニケーション方法では結局言いたい事が伝わらないから得策ではないよ」という事をアピールしてきました。(「得策」が全ての場面に置いて最適解かどうかは別の話です。真のモヒカン族もムラ社会文化もそれぞれ存在意義があり尊重すべきポリシーだと思います)

もうちょっと良いコミュニケーション方法を考えるべきかと。