すこしの現実逃避で、長らくバージョン管理もしていなかった 8-p.info を Git にいれて、2017年らしく HTTP から HTTPS にリダイレクトするようにした。
8-p.info はずいぶん昔に買ったドメインで、Wayback Machine には2003年ごろの記録が残っている。2003年は大学に入ってクレジットカードを作った年なので、ドメインを買ったのもその年のどこかだと思う。ファイルを眺めていると、Trac の Wiki 記法で書いたファイルがソースになっていて、それを Text::Trac を使う Perl スクリプトで HTML に変換しているページがあったり、アクセス制御用の .htaccess があったり、Windows CE むけのソフトウェアを配布していたり、技術的にも内容的にも時代を感じるものが色々とあった。
8-p.info はブログだけが更新されるという状態に落ちついてしまってから、もう数年がたつ。本当はもうちょっとポートフォリオっぽいページにしたいんだけど、最近あまり作品と呼べるものを作っていないのだった。
Source: posts/2017/8-p_info.md